特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム ラスール長沢

特別養護老人ホームラスール長沢

「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に、お客様と家族の選択権を大切にしたケアを心がけるようにしております。 介護感や看護感が優先されることなく、お客様、職員ともに”暮らし感”を大切にできる意識を育てていきます。 施設・家族・地域が一体となった「施設の中に街作りを」を目指してまいります。

事業所の概要

住所
〒214-0035 
川崎市多摩区長沢2-11-1
TEL
044-982-9778
044-819-7006
FAX
044-819-7008
入所定員
146名(ユニット型44名、従来型102名)
短期入所(従来型)20名
建物構造
鉄筋コンクリート造 地上3階建て
敷地面積:9,156.35㎡
延床面積:6,941.16㎡
居室数
1人部屋44室 2人部屋16室 3人部屋30室
施設長
佐藤 健
運営主体
湖山医療福祉グループ
社会福祉法人 白山福祉会
MAIL
info@hakusan-fukushikai.com
URL
hakusan-fukushikai.com

ご利用の際の注意事項

  • 面会について

    面会について

    面会時間9:00~19:00。 その他の時間帯については、状況に応じて要相談とさせていただきます。

  • 飲酒・喫煙について

    飲酒・喫煙について

    ご本人様とご家族様の希望や健康状態に応じて要相談とさせていただきます。

  • 宗教活動・政治活動について

    宗教活動・政治活動について

    他のお客様への勧誘等含め、不可としております。

  • 外出・外泊について

    外出・外泊について

    事前に施設へお申し付けください。

  • 居室・設備・器具の利用について

    居室・設備・器具の利用について

    居室には、防災対応型の整理棚をご用意しております。他、利用に際しては、本来の用途に沿ってご活用願います。

  • 金銭管理

    金銭管理

    施設での預り金等の対応は行っておりませんので貴重品の持ち込みは不可としております。

  • 所持品の持込について

    所持品の持込について

    居室内に危険なくおさまる範囲のものであれば持ち込みは可能です。
    ※電化製品等に関しては、電気代を徴収させていただきます。
    ※多床室の場合は、TVのイヤホン等をお願いする場合がございます。

  • 動物飼育について

    動物飼育について

    館内は衛生管理を行っておりますのでご遠慮頂けますようお願いします。

  • 嘱託医師以外の医療機関への受診について

    嘱託医師以外の医療機関への受診について

    かかりつけ医がある場合は、施設にお申しつけ下さい。 遠方の場合はご家族にお願いする場合がございますので宜しくお願いします

交通案内

電車でお越しの方
小田急線 新百合ヶ丘駅よりバス乗車20分
【聖マリアンナ医科大学病院】バスターミナル下車 徒歩3分
車でお越しの方

敷地内来客用駐車場ございます。

特別養護老人ホーム 太陽の園

特別養護老人ホーム太陽の園

要介護認定1~5の方で、常に介護を必要とする方が、家庭での介護を受けることが困難な場合に、心身の安定と健康維持を図るため、必要な援助や介護を行う生活の場です。

事業所の概要

住所
〒214-0039  川崎市多摩区栗谷2-16-6
TEL
044-955-9181
FAX
044-955-9220
入所定員
66名 短期入所6名
建物構造
鉄筋コンクリート造 地上2階建
敷地面積:2,232㎡
建築面積:1,782㎡
居室数
個室6室
2人部屋2室
4人部屋14室
運営主体
社会福祉法人 照陽会
URL
http://www.taiyonosono.or.jp/

ご利用の際の注意事項

  • 面会について

    面会について

    午前7時~午後9時までとなっております。面会簿の記入をお願いします。

  • 外出・外泊について

    外出・外泊について

    自由(ただし付添い要)

  • 飲酒・喫煙について

    飲酒・喫煙について

    条例により御遠慮頂いております。

  • 居室・設備・器具の利用について

    居室・設備・器具の利用について

    利用に際し、本来の用途に従って利用し、故意にまたは過失によって減失しないようにお願いします。

  • 金銭管理

    金銭管理

    御希望の場合は、預り金規定に基づき管理しております。

  • 所持品の持込について

    所持品の持込について

    基本的に居室内は自由に設えていただけます

  • 宗教活動・政治活動について

    宗教活動・政治活動について

    施設内での宗教活動・政治活動は,禁止させていただいております。

  • 動物飼育について

    動物飼育について

    施設内で動物等を飼育することは、ご遠慮いただいております。

  • 嘱託医師以外の医療機関への受診について

    嘱託医師以外の医療機関への受診について

    必要に応じて行っております。

交通案内

小田急線
生田駅下車
徒歩12分
バス御利用の場合
生田駅市バス 03系統 南生田小学校前下車 徒歩1分

特別養護老人ホーム 大師の里

特別養護老人ホーム大師の里

65歳以上の寝たきりや認知症のお年寄りで、常に介護を必要とする方が、家庭での介護を受けることが困難な場合に、心身の安定と健康の維持を図るため、必要な援助や介護を行う生活の場です。
また、当施設は、川崎市より在宅福祉サービス委託事業を、施設の活用と地域解放の一環として行っています。

事業所の概要

住所
〒210-0824  川崎市川崎区日ノ出2-7-1
TEL
044-266-1191
FAX
044-266-1198
入所定員
50名
短期入所 10名
建物構造
鉄筋コンクリート造 地上3階建
延床面積:3147㎡
敷地面積:1931㎡
居室数
1人部屋4室
2人部屋4室
4人部屋12室
運営主体
社会福祉法人 馬島福祉会
MAIL
jinji@daishinosato.jp
URL
http://www.majima-fukushikai.jp/

ご利用の際の注意事項

  • 面会について

    面会について

    営業時間(9時~18時)まで

  • 外出・外泊について

    外出・外泊について

    付き添いがあれば自由(事前に許可が必要)

  • 飲酒・喫煙について

    飲酒・喫煙について

    飲酒は禁止、喫煙は一定の場所で

  • 居室・設備・器具の利用について

    居室・設備・器具の利用について

    冷暖房完備、トイレ付き居室

  • 金銭・貴重品の管理について

    金銭・貴重品の管理について

    基本的には家族管理

  • 所持品の持ち込みについて

    所持品の持ち込みについて

    必要最小限でお願いします

  • 宗教活動・政治活動について

    宗教活動・政治活動について

    禁止

  • 動物飼育について

    動物飼育について

    禁止

  • 嘱託医師以外の医療機関への受診について

    嘱託医師以外の医療機関への受診について

    状況により随時

交通案内

交通のご案内
川崎から京浜急行大師線に乗り、終点の『小島新田』で下車(この間の所要時間は約10分)。
「小島新田」から徒歩10分。